葬儀の流れ
もし急なお別れが訪れたとしても…。
皆様からご依頼を承った際には、以下の流れに沿って進めてまいります。
宗派に関わらず、すべてのご家族様にとって心に残るお別れとなりますようサポートいたします。
-
01-ご依頼
さくらセレモニーホールは「24時間・365日お問い合わせ可能」なサポート体制ですので、夜間のご依頼も承っております。故人様をご自宅、または直接斎場へと搬送いたします。
ご自宅に安置できない場合でも、斎場での安置を承っております。
※病院からの搬送前に医師による「死亡診断書」が必要です。この書類を受け取ったうえでのご対応となります。 -
02-ご安置・枕飾り
ご自宅または提携斎場へと移送し、ご安置いたします。
宗派によって必要となる「枕飾り」はさくらセレモニーホール側で一式をご用意させていただきます。 -
03-プランお打ち合わせ
故人様をご安置した後、ご葬祭について打ち合わせを進めます。
ご希望・ご予算に沿うように斎場・日時・内容についてご提案させていただきます。 -
04-納棺
身内・近親者の方には出来るだけお集まりいただき、納棺師による旅支度を行います。
お棺の中に、故人の愛用品を一緒に納めます。
(燃えにくいものは入れないように注意が必要です) -
05-お通夜
斎場にご遺体を搬送して、お通夜を執り行います。
お坊さんの読経をいただき、全員でご焼香をします。 -
06-告別式
お通夜の翌日に告別式を執り行います。ご焼香をして、故人のお顔の周りにお花を飾り、
最後のお別れとなります。お別れの後にお棺を霊柩車に納め、火葬場へ出発します。 -
07-火葬場
お骨が上がるまでに約1時間半程度かかりますので、その間に昼食とともに待機となります。
お骨拾いの際には、足先から箸渡しで骨壷へとお骨を納めていきます。 -
08-忌中引き
火葬場から戻りご遺骨を祭壇に安置して、お経を上げていただきます。
最近では、遺骨法要の際に初七日・三十五日・四十九日の繰上げ法要を忌中引きとして行うことが多くなっています。読経の後、お寺さんに御布施を渡し、最後まで残っていただいた方々にお料理と引き物を配り、ご葬儀は終了となります。
故人の遺品整理・お部屋の清掃も承ります
さくらセレモニーホールでは、故人様の遺品整理・お部屋の清掃をあわせて承っております。ご遺品やお部屋清掃のことで、ご遺族がお困りになるケースも少なくありません。
今後も必要なものとそうでないものをご遺族に判断していただくためにお立ち会いをしていただいた後は、全て当社にて整理・清掃を行わせていただきます。お悩みになる前に、お気兼ねなくご相談ください。